レッスン



対象年齢


当教室は、子ども専門のピアノ教室です。


保育園/幼稚園の年長さん(5歳~6歳)から

小学生・中学生・高校生

大学生などの学生さんまでが対象となります。






教育理念


ひとりひとりの良いところを

ほめて伸ばしています



お子さんたちはみんな必ず

ひとりひとり違った良いところを

たくさん持っています。


ひとりひとりが自分の長所を大切にしながら

正しい方向へ歩いていけるように

指導者はあたたかくサポートする…


そんな

ひとりひとりが安心して学べるレッスンを

大切にしています。




否定的な言葉は使わないように

心がけています。


誤りを正す時や、何かアドバイスをする時も、

最初から「否定語」
を使うのではなく、


できるだけ「肯定語」に置き換えながら

子どもたちと話すようにしています。


特に子どもの頃に下げてしまった

「自己肯定感」は


その子の今後の人生にとって

こちらが想像するよりも

はるかに深刻な影響を及ぼします。


子どもに限らず大人も

みんな誰もが生きている限り

それぞれの人生にとって

非常に重要な意味を持つ

「自己肯定感」を


本来なら心を豊かにするために存在する

音楽を勉強することで

低めてしまうようなことがあるとしたら


それはあまりにも残念で悲しいことです。



ひとりひとりの性格や

理解力・希望に合わせて

丁寧に指導
しています。



ひとりひとりの性格や理解力

ピアノに対する価値観なども

ひとりひとり違っているのは当然です。


私は自分の価値観を

生徒さんと保護者さんに対して

一方的に押しつけないように気をつけています。


ピアノは大好きで

レッスンに通うのは楽しいけれども

人前で演奏することは好きではない


というお子さんも尊重したいので

教室設立当初から

発表会を強制していません。




ピアノを嫌いにさせない指導を

おこなっています。



もし将来、ピアノを専門職としたい場合は、

当然ですが、厳しいレッスンと

毎日のたくさんの苦しい練習と

本番ステージでの経験を

乗り越えなくてはなりません。


でも、

ピアノをお子さんの情操教育・教養

趣味として音楽に親しみたいお子さんに


常に緊張を強いられるような

厳しいピアノのレッスンは、

果たして本当に必要でしょうか…?


私はそのような場合、

ピアノの上達どころか

ピアノを嫌いにさせてしまい


お子さんが将来、

音楽そのものを

心から楽しめなくなってしまう

リスクのほうを

いつも非常に恐れています。


前述のように、

「自己肯定感」を下げてしまう

リスクも同様です。


音楽を職業とする人間だけが

味わえば じゅうぶんである

音楽によって引き起こされる

「苦しみ」を、


趣味として

ピアノと楽しく関わりたい人にまで


私と同じ苦しみを味わってほしくない


それが

私の強い想いです。



音楽で勝ち負けや

順位を決めるようなことには、

賛成していません。



音楽は本来、

スポーツとは違うのですから

スポーツのように点数や順位を

白黒はっきり決めてしまうことは、


『音楽は心を豊かにするもの』という

音楽の本質とは相反することと考え、

私は賛成していません。


誰かに勝つことに夢中になるよりも


ピアノを通して

それぞれの感性や想像力を磨き、


心が豊かな人を目指すことのほうが

私はずっと大切なことだと思っていますので、


自分の生徒たちにも

そうあってほしいと願いながら、

日々の指導に励んでおります。




楽しみながらも、

基礎を大切にしています。



ピアノ教室を卒業しても

お子さんが一生ピアノを楽しめますように、


楽譜の読み方から、指使い、

正しい手の形、正しい姿勢などの

基礎をきちんと身につけてもらえるように

心がけています。




これからも、そして…


以上の教育理念は、

私が非常勤講師の仕事を始めた大学1年生の時以来

ずっと大切にし続けてきた私の想いです。


自分が幼い子どもだった頃の

自分が学生だった頃の

私自身が「生徒」の立場だった頃の経験と


やがて「先生」の立場になり

たくさんの子どもたちに出会った貴重な経験


その両方の経験を照らし合わせながら

年々、指導経験を重ねていくごとに


私は


これらの教育理念は

揺らぐどころか、やがて確信となり、

これからも一心に貫いていきたい


その想いがますます強くなっています。



その教育理念をさらに昇華させ

日々の生徒さんたちのレッスンの質を

さらに高めたいという想い


そして


発達において様々な特性を持つお子さんたちにも

脳科学的・心理学的に

専門的な知識を持った上で

あたたかい気持ちで向き合いたい

という想いから、


2022年9月に


児童発達支援士 資格

発達障害コミュニケーションサポーター 資格


それぞれの資格を取得いたしました。








レッスン日




レッスンの時間帯は、

午後から夜間までの時間帯

ご相談に応じます。


ご希望がありましたら

夜の7時以降の時間帯でも

レッスンが可能です。





レッスンとレッスンの間に

15分の間隔を空けて

時間割を組んでいます。



よって、

約束のレッスン開始時間に

生徒さんをお待たせしたことは、

今までに一度もありません。


ご本人のレッスン時間内に

次の生徒さんが入って来てしまうことも


一切無いように配慮しています。


生徒さんひとりひとりの

大切なレッスン時間を

きっちり確保して

誠実に管理するように努めております。




レッスン料


♪30分 月3回 月額 7,500円(税込み)

レベルや学年による値上げはありません。

全て込みの一律料金です。



♪入会金なし




レッスン料のほかに、

「施設費」「冷暖房費」

「教室維持費」などを名目にした


別途請求は一切いたしておりません。

レッスン料のみを納めていただいております。

どうぞご安心ください。




楽譜などの教材については、

生徒さんご本人の進度に合わせて


1冊1,000円程度の物を

数ヶ月に1回程度の頻度で


ご本人に本当に必要な物のみを

その都度購入していただいております。



園や学校の行事の場合は、

振替レッスンに対応しております。



 
トップページ
 
指導者のプロフィール
指導者の演奏活動記録
教室案内
レッスン
よくあるご質問 
ご入会をお考えの方へ





このホームページのイラスト・素材は、
大塚美由紀ピアノ教室が全て
オリジナルで制作依頼したものです。

イラストの著作権は、
露玻璃 縫
さんに帰属します。
当ホームページのイラスト等の無断使用は、
固くお断りいたします。


© 2010-2024 Otsuka Miyuki
All rights reserved.